励みになります
最近、コメントが返せなくて罪悪感ばかりが募る日々ですが、貰ったコメントはスタッフ(私だけですが)で美味しく頂いております。
体調のお気遣いありがとうございます
今はとても元気です‼
しかしながら、毎回思うんですが
子供の咳が……

まぁ、もちろん
感染りました……
こんだけ近距離で咳をぶっかけられたら
うつるしかないですよね……
前回のコメントで
ぬいぐるみがあった方が優しさが育ちますか?って質問があったんですが

子供は残酷……
それと時短料理レシピをリクエストして下さった方、ありがとうございます。
また料理ネタがたまったら投下させて頂きますね
Twitterの方ではちょいちょい料理を投下させて頂いてますのでよかったらみてやって下さい
_________________________________________
↓良かったらクリックして下さい↓

にほんブログ村
Twitter始めました
https://mobile.twitter.com/komezo7
コメント
コメント一覧 (12)
辛いですよね。
私、咳が始まると長いです…
体力も普段より消耗する気します( ꒪⌓︎꒪)
市販薬で何かスパッと止まるものってありますか?
やっぱり病院行った方が早いのかなぁ。
でもメジコンなんて、ラムネかってくらい効かなかったし…
他ので効くのもあったけど、手が震えるから用量減らしてもらったら、効かなかったし…(o_o)
市販薬で見つけたいですー(T_T)
パン耳さん、寒くなって来たし体調崩さず気をつけてくださいね❤️
こっちは北海道なんですが、最後気温が11℃とかかなり寒くなって来ましたー!
また更新楽しみにしてます✏️
panmimi5963
が
しました
咳涎鼻水を武器に感染しないわけない距離でくっついていたもので…orzマスク2枚は娘にはがされ無意味でした( ;∀;)
健康って素晴らしい…早く復活しなくては…
パンミミさん一家も体調気を付けて、頑張ってください!
panmimi5963
が
しました
子どもの病気、辛いですよねー。
そんな子ども見てるのもうつされるのも…。
出産前病欠・風邪知らずの「ナンとかは風邪ひかない」実践してたわたしも
0歳保育園入園したての娘から久々にいろんな病気を一年間かわるがわるうつされ
「病気ってこんなに辛かったの…?」と
死にそうになってました。
5歳の今は娘もわたしもまた「ナンとかは風邪ひかない」親子で実践中です✨
そのうち丈夫になります!!
panmimi5963
が
しました
とにかくとにかく、ご自愛ください。
我が家でも、保育園から拾った風邪が長女→二女→父→母と伝染し、今週は嵐のようになっていました。
唯一、風邪をひいていないのが、10カ月の長男では、看病する人が誰もいない!!
今年の風邪はだるいのか皆とにかく寝てばかりなのは助かっていますが、家事が滞りまくりです。
未来の元気な自分にすべてを託して、寝ることにします。
panmimi5963
が
しました
体調に気を付けて下さいね
私の娘は最近足首を捻らせてヒビがはいりました!!
・・・・が、3日後には走り回ってます
???しかありません。・・・若さでしょうか・・・?
panmimi5963
が
しました
panmimi5963
が
しました
こっちに向かって咳してないかい?
と思います。
この両脇に挟まれてる感じもわかります。
夏は暑く。
冬は暖かいのは最初だけ子供に布団蹴られて風邪引くほど寒い…。
そして、腰痛い。寝返り打てない。
朝腰固まる。
って感じですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)アイタタ…。
panmimi5963
が
しました
今更なんですが、ミミ子ちゃんが男の子っぽく描かれている(髪が短い・緑色の服・短パンetc)のは、男の子が欲しかった名残ですか??毎回地味に気になってます(^^;;
panmimi5963
が
しました
横から失礼します。
咳止めに一番聞くのは、レンコンですよ。
蓮根の皮をむいて、擦って絞って汁を飲むんです。
そのまま飲んでも不味くないですよ。
人によっては蜂蜜入れて、お湯で溶くみたいですが。
出来るだけ薬使わない方がだんだん健康体になりますよ。
お試し下さい。
panmimi5963
が
しました
私の咳で娘に風邪がうつる流れ。
だって、マスクしてから抱っこしようにも「遅い!」って怒られるんですもの…アナタのために装着しようとしてるのよ?
ぬいぐるみの件、こんな形でレスいただけるとは思わず感激しております。
そっか、残酷も一緒に育つのか…
残酷というか雑さは既に目につきますね。脚持って振り回したり、あちこちかじってみたり。
ともあれ、取り上げてくださりありがとうございました!
panmimi5963
が
しました
れんこん!!
初耳!!
玉ねぎを半分に切って枕元に置くと良い、と聞いたことあるんですけど、何かの儀式みたい&玉ねぎ臭くはなるよ(笑)って言われて試したことないんです。
れんこん試してみます(○︎'ω'○︎)
パン耳さん、コメント欄お借りしました、ごめんなさい(⊙︎ロ⊙︎)
panmimi5963
が
しました
お疲れ様ですm(_ _)m
風邪引いて小さいお子さん二人の育児、仕事、家事、大変でしたね。
確かに同じ部屋で寝てると移りやすいですね。
最悪マスクをして寝ても移る時ありますから…。
手洗いうがい除菌きちんとしていても…。
子供たちが小さい頃川の字で寝ていてノロウイルスかなり気をつけてましたが一人がなると、もう一人、ヤバい…移らない様に凄い気をつけておこうとしててもやはりマーライオンの仲間入りした事があります。これからインフルエンザも流行しますから気をつけて下さいねm(_ _)m
panmimi5963
が
しました