前回の記事『社畜育児:公園で会うママとの話』でたくさんの反応ありがとうございます。
twitterの方でもたくさんの賛同の意見や、厳しい意見を頂き
いろいろな考え方があるなぁ~っと思いました
twitterの方で出世を諦めれば育休取れるよって言う意見もあり
それはちょっと違うかな…って個人的に思ったり
さてさて、今回は
あんまり需要がないと思って今まで載せていませんでしたが要望がありましたので職場の人物紹介を設けさせいて頂きます
現在、私の職場では13人の技師で運用してます。
こちらのページは自己紹介の記事とリンクさせて新キャラが登場したら随時更新していこうと思います
あきさん(50代)
放射線部:女役職者
現:技師部長的な存在
見た目は実年齢の
10歳以上は若く見える化物
子育て経験者として職場での良き理解者
そして娘さんがオタクなので
私はあきさんの娘さんとたまにラインをするという謎めいた仲
あきさんは仕事をするため実母の自宅徒歩圏内に家を構えたらしい
スーさん(30代)
放射線部:役職有り
一児の父
怖い瞬間もありますが頼りになる先輩
細かくびしっとして居るので鋭いツッコミが入る
いと君(30代)
放射線部:役職有り
3人のパパであると共に
ゴールデンレトリバーと更に
もう一匹小型犬と猫を飼ってる(どんだけ…
養う命が多すぎる30代
同級生で優秀
就職するときに病院中の看護婦が見に来たっていう伝説が残ってるイケメン
ゆくみさん(30代)
放射線部:週5日パート
美人だが厳しめな性格のため
放射線部ではそこそこ恐れられている存在
私の子育て相談窓口
ゆくみさんは鬼嫁ストーリ&鬼母ストーリなど数々のネタを持ち合わせてる
優しい物腰とよく気が利くため他部署より人気No1
若いのにオヤジギャグを言い周囲を極寒に落とし入れる
松田君(20代)
天然だけど頑張り屋。
いと君の奴隷的存在←だけど二人は仲良し。
保健師:高田さん
現在妊婦で正社員勤務
お昼のランチ友達
私の画力不足でゆくみさんと区別しにくい
ですが、髪色や制服が違います
登場人物に関する
過去の職場での話をまとめました
コメント
コメント一覧 (8)
問題は、専業主婦妻ばかりの昭和世代おじさんたちと、中小企業のブラックワンマン経営者たちですよー_| ̄|○時代が変わったのに・・・
panmimi5963
が
しました
私は前からいと君のことが気になって気になって仕方なかったんですが、やっぱりですか。
やっぱりイケメンだったんですね!!笑
これからもお願いします(←何を笑)
panmimi5963
が
しました
職種は違いますがわたしも技師です。
応援してます!!
panmimi5963
が
しました
需要ありますよ!少なくとも私の中では❤
いと君…大型犬付きだなんて…
んでイケメンだなんて…私の中の巨匠いと君の妄想は膨らむばかりです。笑
panmimi5963
が
しました
独身の人とか、子がいない家庭へのしわ寄せとか考えると、なかなか育休って難しそうです( ̄◇ ̄;)
いとくん!やっぱりイケメンなんだ!笑笑
職場にイケメンがいると楽しいですねー(о´∀`о)
panmimi5963
が
しました
取りやすい、取りにくいかは別として…
子供の出生率を増やしたい国のやり方をもっと変えれば良いのに…。
と思います。
今の日本では、子供を産んで、バリバリ働くのを諦めるか、
バリバリ働くのを選んで子供を産むのを諦めるか
みたいな
二択みたいに言われてますけど…
もっといろんなパターンが欲しいです。
子供を増やさないと、国自体が危ういのに、大家族に差別的というか、子供が沢山いても国は大したことしてくれない…。
子供に対する手当ては対して人数分増えるだけ。
正直、お金が無いと子育ては厳しです。
子供が増えると親は働かないといけない。
でも子供が沢山いると、なかなか母親の就職は難しい。
子供が欲しくても出来ない方がいるので一概には言えませんが、
もう少し子供を沢山産んだ人には老後の年金額が増えるとか、税金、保険料、年金料免除とか3人以上で給料出しますとかあるといんですけどね。
そしたら子供が小さい時は子育てに集中して、少し大きくなったら仕事できたりするといんですけど。
子供まだ欲しいけど、お金が厳しし、働かないとやっていけないし、子供が将来、大きくなって習い事や塾とかどうしようと思います。
すいません、不安が溢れちゃいました(T-T)
panmimi5963
が
しました
話は変わりまして、派遣で人事部に配属されたとき、会社は休まない人を選考基準に重きをおくと聞きました。
正確には、仕事を停滞させない人です。
一昔前なら、隣の人が休んだらその人の仕事を手分けしてできましたが、最近は、専門化したのか、簡単に手伝えなくなった気がします。
panmimi5963
が
しました
panmimi5963
が
しました