前回の『アンパンの存在感…』に、たくさんのコメントありがとうございます‼!!!
男の子にも、色々な神的な存在がいるんですね…

ちなみにパン子はアンパンではなく、Benesseの虎の子にはまってました…
虎の子のグッズはアンパンに比べると少なくて四苦八苦した覚えが……
他の方のコメントでもありましたがアンパン以外に子供がハマると本当にグッズ探しが大変って言う…


あと質問でありましたがミミ子が2語文ん喋りだしたのは本当に最近です。
『おに、イヤ』とか『パパ、イヤ』程度
ちなみに一歳半検診の時は

このレベルでした…

本当に最近になって突然の進化でした



そういえば、前回のコメントで
パンの物語、凶暴説がありましたが
私は年の離れた姉と兄が居たので
幼児期には相応しくないガチで暴力的なアニメを見せられまくっていましたが
割りと温厚な性格に育ったので、大丈夫☆

パン物語くらいなら優しいと思います

↑頑張って模写したけど似ない人たち↑

いや、もう……手前のムーミンに似たキャラとかわからない方もいると思いますが
サジタリウスという
そこそこ黒いアニメです

幼児期に10歳以上離れた姉に『侍トルーパー』とか見せられまくったせいで、オタクの心が育ったのかな…
なんてこと
してくれたんだ‼!
が、しかし後悔はしていない…
オタク…楽しいんだもん…
_____________________________________
↓良かったらクリックして下さい↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

Twitterやってます