前回の『モンスターとかどうでもいい…』に沢山のコメントありがとうございます!コメント等メッセージで来た質問には後ほど答えさせて頂きます。
今回も職場の話なので『職場人物紹介』を置いて起きます。
松田くんが新しく加わりました。
前回のコメントでモンハンのLANケーブル抜いたら旦那がキレて壁を壊したという方の話から勃発した話題
結構みんな何かを
破壊してる…
何人かに聞き歩いてようやく遭遇する非破壊者
男子10人聞いて、破壊活動を
全くしたことがないのは二人でした
少ねぇえええええええ!
世界は思春期の破壊活動者で満ち溢れてるのかよ!!
っと思ってtwitterでもアンケートをザックリとってみました←アンケート協力して下さった方々、ありがとうございました
1812票の統計です。小数点以下切捨て
なんとなく、職場で10人中二人が非破壊者っていうのに近い結果になって面白かったです。
が!!!!!
正直、男子だけじゃなく女子の破壊活動事例も多数報告されたので男子だけが破壊活動をするわけではない!っという結果です
女子だって
壁壊したり☆
窓ガラス割ったり☆
本棚壊したり☆
結果は比率は違うかもしれませんが
男子も女子も壊すときは壊す!
って感じでした
======コメント返信=======
モンハンはやっぱり心を狂わせるゲームだったんだなぁっと沢山の方の証言により発覚しました…
妻がお産中にモンハンって…
お前が今やるべきことはモンスターを狩ることじゃない!
目を覚ませ!!
って気持ちです…
あと最近はモンストに夢中の旦那様が多いようで…
お前らモンスター弾いてる場合じゃねーよwwwっていうママたちの心が伝わるコメントも多々!
ってかイベントが夕飯時にあるの辞めて欲しいですね…
モンスターを指で弾くより、その手で離乳食で汚れた床拭けよ!なんのための手だよ!!
本当に…ゲームは用法と容量を守って遊んでください
子供が寝てからとか…
=====メッセージや過去コメについた質問返信=====
Qパン耳さんは壁を壊したり
何かを壊したりしたことはありますか?
A.壁はないです。
空手をやってたので板はよく割ってました。
Qパン耳さんは、パペットに命を宿らせる時に声を変えたりしてますかー?それとも地声でパペットに命を吹き混んでるんですか?
A.声を変えてます。ミッキーみたいな声だったり、普段より高めな声を心がけています。地声の日もある。
Q以前旅行の記事を書かれていましたが、長時間の移動の際はDVDとか見せてますか?それとも音楽をかけてますか?
DVDの場合は時間とか気にしてますか?もしオススメのものがあったら教えてください
DVDも見せますが30分くらいで休憩を挟みます。DVDはお子様が好きなものをかければいいと思います。ちなみに我が家はケロポンズ。エビカニのやつ
DVD休憩時の音楽で大人も楽しめるCDなんですが、こどもジャズっていうのがおすすめです。私はヴィレヴァンで購入しました。
童謡や子供向け音楽をジャズでアレンジしてあってとても聞きやすいです。
![]() | こどもじゃず 1,543円 Amazon |
![]() | こどもじゃず いっぱい ~ビビディ・バビディ・ブー 2,263円 Amazon |
![]() | こどもじゃず その3 1,543円 Amazon |
![]() | こどもじゃず その4 1,543円 Amazon |
![]() | こどもじゃず さんまいぐみ 4,629円 Amazon |
実際に音楽を聞いた方がわかりやすいと思うので
youtubeに落ちていたのを視聴してみてください
本当に癒されるし、知ってる歌ばかりなので自然に子供と口ずさむことができます。
コメント
コメント一覧 (53)
panmimi5963
が
しました
管理会社には「家具ぶつけちゃって…」と言い訳しましたw
そして修繕費用はもちろん旦那です(*´∀`)
panmimi5963
が
しました
そして私♀も…。喧嘩する夢を見て起きたら穴が…。壁って結構アッサリ穴開きます。
panmimi5963
が
しました
今となっては温厚代表のような温厚な弟が中学時代に壁を殴り、大穴を開けました(笑)
1回目は補修されましたが、2回目の穴は20年経った今でもそのまま、毎年新しいカレンダーにて隠され続けております(笑)
こんなに壁壊す率高いとは…我が家には3人子供がいて、うち2人男子…ヤベェっす!!!
壁壊れる率高そう…持ち家だし勘弁(๑-_-๑)
panmimi5963
が
しました
兄が壁壊してました!
私も壁壊しました!(笑)
なんなら結婚してから義実家同居の時に、義父に腹立って風呂場で戸を殴ったらガラスが割れて、手をザックリ切って何針も縫いました(爆)
家族には滑って手をついたら割れたといまだに嘘ついですが、本当は殴りました(笑)
panmimi5963
が
しました
思春期に壁やドアに穴を開けてました
ちなみに私の父もトイレのドアに穴を開けてましたね
しかし、旦那に聞いてみたら
「ものに当たらないし」と言われてしまいました
ごめんね、新築の壁へこませて←
panmimi5963
が
しました
その時の傷が手に残ってしまって、それについては後悔しています…
panmimi5963
が
しました
壊れました。
「こんな簡単に壊れるなんて…」って
慌てていました。
修理はしてません。
ペットの写真の額縁を貼って
カムフラージュしています。笑
panmimi5963
が
しました
ポスター貼ってごまかしていましたが。
あとはゲーム中に何かうまくいかなかったらしく、苛立ってコントローラー投げたらゲーム機本体に激突して本体に穴があいたり。
奇跡的に壊れなかったので、その後もそのまま使っていたみたいです。
そんな弟も今は穏やかなおじさんになってます。
みんな通る道なんでしょうか…。
panmimi5963
が
しました
我が家は、当時思春期だった兄にブチ切れた母が、兄の部屋のドアを蹴って穴を開けたのを目撃してしまいました。私も皆さん同様に、こんなに簡単に壊れるのか~と思いながら、そそくさとその場を離れた記憶があります。笑
男女問わず、意外とあるんですね!
panmimi5963
が
しました
panmimi5963
が
しました
うちの息子・・・新築2年目で自分の部屋の壁壊して~
穴開けてくれましたわ(;^_^A
中学3年の思春期真っただ中の頃です。
その穴?直してあげてません!ちょっと厚手の紙貼ってごまかしてます。
普段温厚な息子が壊したから・・もっとびっくりするかと思うけど意外に私としては、あ、壁壊したんだ・・・と冷静でした。
ちなみに息子が幼稚園の頃、掃き出し窓を蹴破り割れました!
割る前も号泣していて、割った後も号泣してたくせに・・
なぜか怪我一つしてないというすげーやつです。
男って、よくわかんない生き物ですね。
それと旦那は壁は壊さないけど、リモコンとかは
投げつけて壊します。
で、自分で同じリモコン買ってきてますね。(≧▽≦)
panmimi5963
が
しました
自分は男ですが、壁や物は壊したことがありません。そのあたり物を壊さないように育てられた影響があるのかなと今になって思います。
その代わり誰もいないときに一人で歌を歌いながら踊っていました…ただ今は一人暮らしですが、隣の方からうるさいと怒鳴り込んできたことがありそれ以来はしていませんが(苦笑)
あとは洋画などのDVDで爆破場面などを延々と観てそのあたりである意味破壊願望を満たしているのかもしれませんが(汗)
長文失礼しました
panmimi5963
が
しました
あとは、大学の部活で同学年の男子がイライラして部室に穴をあけて大目玉をくらっていました。
我が家は年子兄弟なので、そのうち…と覚悟しています。
panmimi5963
が
しました
父が建築士な為1回目は修理しましたが、兄が2個目を開けた時に父も流石に怒ったのか、未だに開いたままですw
panmimi5963
が
しました
我が家(実家)は私と弟2人の3人兄弟でしたが、壊したことあるのは私だけかと思います。中学生の時に、キッチンの扉のガラスを蹴破りました。1枚の扉に正方形のガラスが8枚並んでいる1番下を割ったんですが、猫を飼ってたので、修理されずに猫用の通り抜け通路になりました。結果オーライ?
panmimi5963
が
しました
うちの夫は物にあたると(私が)キレる人なので、もしかしたらあけたことないかも・・・
こないだたまたま友達の息子の話になったのですが、小学5年生の息子さんが壁に穴あけたって言ってました。
早いな!小学生か・・・って思いました(^ー^;)
panmimi5963
が
しました
やばい(笑)笑いました!
うちの旦那の独身時代の部屋(実家)にも穴があいてました!!
私より断然温厚なタイプなのでびっくりしましたが、あるあるなのかー(^_^;)
ちなみに結婚後、長男がワガママうるさかったときに、こたつの天板をぶち割られたときは引きました…。
まぁ、私もプーさんのおもちゃ壊したことあったんですが( ノД`)
panmimi5963
が
しました
教室の中という近くにあって、誰のものでもなくて(学校のものだけど)、中のものも特に大事じゃないからかな。。。
音は大きいからインパクトはある★
私は6歳離れた弟(当時私は8歳位、弟2歳位)に、学習机の布張りの椅子(キキララ(笑))に、お漏らしされたのが、人に対する殺意が芽生えた瞬間だと記憶しています。
ちなみに暴走モードは、母が止めましたので、弟は元気です。
panmimi5963
が
しました
思春期男子あるあるなんですねー!!(笑)
そして、うちのチビ女子は壁にペンで落書きをする、、泣!!新築がー!!!
panmimi5963
が
しました
私も破壊女子です…。
むしろ男性が破壊してるところを見たことがありません。
ちなみに私はOL時代に事務所の壁を破壊しました。
スリッパで軽く蹴ったら穴があきました。
壁って弱いんだなーと学習して今度は網戸に八つ当たりしたらフレームごと外へぶっ飛びました。
網戸ならスリッパくらいぼよんと跳ね返してくれると思ったんですが違うんですね…。
panmimi5963
が
しました
旦那と結婚してから二回
壁穴開けたことあります…
私が…そう…私があけました
(二重の極み炸裂しました…)
panmimi5963
が
しました
壁がそんなに簡単に壊れると思わなかったって言ってたので、壁を乗り越えるとか、壊せない壁は無いとか比喩されるから、壁=硬いって思っちゃうのかもと分析してみました(^^;;
panmimi5963
が
しました
私も女子でしたが壁に穴開けました(*´∀`)
ほんと、こんなに壁って脆いの!?と驚いた事を覚えています(笑
因みに、分厚い漫画本(漫画家さんごめんなさい)をカッターで切り刻んだ事もある破壊女子です(  ̄▽ ̄)
panmimi5963
が
しました
正直、穴あけるつもりなかったのでビックリしましたが…簡単にあいちゃいましたσ(^_^;)
空手やってたからかなー??
panmimi5963
が
しました
勝手口のドアも壊してたし。。
でもヤンキーでも無かったし、その時だけだったなぁ。
旦那にも聞いてみよ!
panmimi5963
が
しました
よくあることなので、気にしちゃいけない、と 言われたことがあります。
まぁ、校舎の窓ガラス壊すよりマシかしら?
panmimi5963
が
しました
私の兄も、破壊してました!!笑
トイレのドアと、兄の部屋の押入れの襖に穴が…笑
そんな兄も、今では温厚な内科医です!笑
panmimi5963
が
しました
中三の受験のイライラもあってか、私とケンカすると パンチやキックで壁に穴が…
リビングや廊下、寝室とあちこちあいてます…が旦那がキレてからは やらなくなりました!笑っ
息子の部屋だけは、穴が無いんですよ…まったく…ムカつくわ~!笑っ
いつか働いたら修繕費もらって新築みたいにしたいな!
じゃないと御客さん呼べません…
panmimi5963
が
しました
人を殴るよりはいいかと我慢してましたよ。
panmimi5963
が
しました
ついうっかり近くにあった椅子を振り上げてしまいました。
しかしそこは買ったばっかり、引っ越したばっかりのマンション。
もちろんダイニングテーブルも椅子も新調したもの。
こんな大物投げたら、壊れちゃう!と思ったものの、
振り上げた椅子を元に戻すこともできず…。
投げました。
幸い椅子は無事でしたら、コルクの床がざっくり削れました。
削れた破片が飛んだ先を目で追い、ダンナが寝た後にアロンアルファでくっつけましたとさ。
とほほほ。
panmimi5963
が
しました
破壊活動ですか・・・・私の兄は激しく壁じゃないけど、壊してましたねー。でも、いつからかバイクや車じゃないけど、解体にハマり、お外での活動が多くなった気がします。
我が家は、2歳前になる長女が、破壊魔で困ってます。本や新聞紙は破りまくり、読み聞かせどころじゃなーいって感じです。
ちなみに、主人は温厚であまりブチ切れた所も見ません。私は駄目ですねー。一度、ブリ切れて長男の玩具に、それでもイライラして、牛乳パックで作った椅子を投げたら・・・・次男が真似しだして・・・・。それから、破壊じゃないけど、止めました。
panmimi5963
が
しました
旦那と付き合ってた頃賃貸の壁に穴空きました。
こんなに多いと思わなくて、ちょっと安心しました。笑
panmimi5963
が
しました
旦那は、壁を殴ったりした事はないそうです。
男性って物に当たる人多いんですね。大学時代の同期部員で苛立つとペンをへし折る奴がいましたが、みんな毎回引いて見てました。最終的に、私がそれにブチギレて、そいつの顔をぶっ叩いた事は良い思い出です。
panmimi5963
が
しました
わたしは男兄弟がいなかったので、男の子は思春期は壊すものなのかな?と思ってましたが、
結婚して、旦那が黙ってお金を使い込んでこっちが怒ってたのに、逆ギレされて壁に穴あけられ、こいつは、人としておかしいのか?と、本当にムカつきました。、が、今回の記事を読んで、仕方ないのかとなんだか、納得しました(笑)
panmimi5963
が
しました
自分、一応女子ですが壁に穴空けました。大穴を。
panmimi5963
が
しました
母に、、、
当時反抗期真っ最中だった私にキレた母が掃除機の筒?を私めがけ投げてきたのをよけたら壁に刺さりました
すっぽりはまって抜くのにすんごい労力使ったのを思い出しました笑
panmimi5963
が
しました
壊して血だらけになってました。
思春期の時。
panmimi5963
が
しました
切り捨てて頂いてOKですm(_ _)m
我が家の息子はモンハンを
小学生の時から始めていましたが
現実世界で「壊れたり
汚れるのが嫌い」だったらしく
破壊行動しなかったです。
むしろ、ダンボールに向かって
一緒に殴ることを教えたのですが
何が一番よかったのか
分からないです。
モンハンの世界は可愛いし
美しいですねー
panmimi5963
が
しました
panmimi5963
が
しました
私の事ですが、結婚してから一度
ブチ切れて うちにあった模造刀を
旦那の寝床・畳に ぶっ刺したという
荒々しい事をしてしまいました。
いまでも 畳には その刀傷が残って
ありますよ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
panmimi5963
が
しました
女子です!穴を二箇所と、穴未遂( 凹んだ )が一箇所です(笑)
家全体だと七箇所くらい…?
賃貸だと意外と簡単に開くものです
panmimi5963
が
しました
親子揃って、破壊活動に
勤しんでいました。
現在、静まってます。
panmimi5963
が
しました
神が遍在すると子供の頃から教えられて育ちました。
私は消しゴムを落とした時にでも、
消しゴムさんが痛かったかなと
「ごめんね」と謝ってしまうくらいなので、
モノを破壊するなんてとんでもないです!
panmimi5963
が
しました
うちも反抗期の時、2人とも色々壊してくれましたよ。リビングの壁に穴が開いてます。勉強机も壊されたっけ。自室は砂壁だから被害なし。
次男は現在、ホストをしてますが、家業が内装業で縁があって
以前、ホストの寮(2室)を修繕しましたが
各部屋、トイレ、おまけに扉(拳で穴が開くのか??)まで、本当穴だらけでした…(ー_ー)
若い男子って、力が有り余ってますね~
panmimi5963
が
しました
思春期にはガラスを割り、ドアに穴を開け。。。
ドアは「大きくなってから、自分で直せ」と、かなり長年穴が開いたままになってましたよ。
今5歳と2歳の子供達が、私の気性に似てるので、将来同じことがくりかえされるのではないかと思っておりますσ(^_^;)
ちなみに、夫は何も壊したことがない派でしたよ。
panmimi5963
が
しました
数年前、言うことを聞かない我が家のプリンターに腹を立てた夫が壁をボコっ!見事な穴が空きました。男子どころかおじさんになってもこの有様。
女子ばかりの環境で育った私には、俄かに信じられず、「通報すべき?」「離婚?」とかかなりもやりましたが、パン耳さんのおかげで、「こんなもんなのか(?)」と思えました。ありがとうございます。
panmimi5963
が
しました
旦那が思春期にピアノと自室の壁をバッティング練習で破壊したことは知ってました。20歳の時に電柱と殴り合い、破壊行為のむなしさを知ったようです。
我が子はそんな恐ろしい人間には育てないように、と頑張ってまいりましたが、5年前、娘がふろ場のドアに蹴りを入れ、遺伝の恐ろしさを知りました。
勝てない・・・遺伝に勝てない!!!
panmimi5963
が
しました
兄も破壊行為はしないけど、鏡台の裏の壁に母ちゃんのバカって書いてました。
(引越し時に発覚)
panmimi5963
が
しました
恥ずかしくて他人に言えたもんじゃ無いんですが、以外や以外、あるあるなんですね~。びっくりです。
差し支えなければ、リブログさせていただいても良いでしょうか?
panmimi5963
が
しました
私が…
高校生の時に飼った子犬が結構吠えるタイプで壁を叩くと鳴き止むので良くしていたのですが、私が何かでイライラしていたある日に足で壁を蹴飛ばしたら私の足が壁にめり込みました( ̄◇ ̄;)
結婚して実家を出たのですが実家にはまだ穴があります。
普通より大分低い場所に不自然に額縁の絵が飾ってあり、後ろを見ると大穴が…
旦那には母がバラして知ってます。
大分恥ずかしい思いをしました…物に当たるの良くないです。。。
panmimi5963
が
しました
怒り狂った母は金属製のゴミ箱(傘たてみたいな縦長の70センチくらいあるやつ)を投げ飛ばしてリビングのドアと壁に穴開けました。
その後建て替えるまでそのドアには風穴があいたままで数年を過ごしました。
でもクソバカだった自分は「穴あけたドアとか良くへーきでいられるなあこの人たち」って思ってました。クソかよ自分、ってヤツです。おまえのせいだ!
ということで更年期前後のオバちゃんも壁を壊します情報をここに共有いたします。
panmimi5963
が
しました
panmimi5963
が
しました