前回の『神家電?!①予約編』に沢山のコメントありがとうございます!
今回は、その続きで、ホッとクックでよく作るレシピと使用感、 地味に感じたデメリットなどを…
何かと便利なホットクック!
予約可能レシピは、じっくり時間をかけて予約設定した方が美味しく出来上がる感じです
カレーとかシチューは味云々を言わなければ、鍋で作った方が早いと思うので予約以外では使いません
ここからは予約不可系レシピ
結構、要領を得るとアレンジ可能です!
これ以外では、私は八宝菜もホットクックで作ってます
以前、私が具だくさん味噌汁の記事(『つわりで辛い…何、作る?』)を上げたことが有りますが、コンソメ系やトマト系の具だくさんスープの時などホットクックで作ってます
ぶっちゃけ、スープも美味しいですが余ったスープで作るパスタがメチャメチャ旨い!
(早ゆで4分パスタ使用)
==以下デメリットです===
大きさ:1.6Lでも普通にでかい
値段
↑
便利だけど高ぇええ!
くらいです
でも、何だかんだで買ってよかったなぁ~っと思います
あと、発酵食品が好きな人は味噌や塩麹なども自分で作れるのでいいと思います
ちなみに私は、ホットクックで麹を使い甘酒を2回作りました
![]() | シャープ ヘルシオ(HEALSIO) ホットクック 水なし自動調理鍋 1.6L レッド KN-... 23,000円 Amazon |
![]() | シャープ 電気無水鍋 2.4L レッド系SHARP ヘルシオホットクック KN-HW24C-R 56,590円 Amazon |
====前回の記事返信====
>川崎ハルさん
『おそろしくて言えない』も大好きです!!
書き下ろしで御堂と新名妹がいい感じになってて胸が熱くなりました!
>森 遊さん
ヘルシオホットクック、Wi-Fi機能もできたんですね!ハイテク~~~
>ぴよさん
猫娘長身ってtwitterで回ってたけどコラ画像じゃなかったんですね…(涙目
>猫芭蕉さん
『男の華園』は名作でしたね…読んだあと何だか涙が出たのを覚えてます。感動とかじゃなくあのA10体操部の日常が終わってしまうのか~っと思って寂しさでほろりと来た…ってか『男の華園』を語れる人がいるとは!!
Q1パン子ちゃんとミミ子ちゃんは、保育園から帰って来た時、息が臭かったりすることないですか?
特に気になりません。なんか体臭が保育園くさい時がありますが、子供のにおいって感じで許容範囲!
Q2ホットクック、保温しながら混ぜる、とありますが、電気代とかどうですか?
とあるサイトでカレー4人分のガス代と
ホットクック電気代を掲載していたものがあったので引用
ホットクック(12時間予約):16.7円
ガス代(中火1時間):18円
らしいです…
私、個人としてはホットクックを購入して電気代が跳ね上がった印象はなかったです
===オタク系質問===
Q1楠本まき先生の漫画は読みますか?
すいません、読んだことないです
Q2パン耳さんはヤマトはご存知ですか?銀河鉄道999とか・・・。
知ってますーーー両方とも!ヤマトのリバイバルは地味に見てましたよ
全然関係ないんですが、小学校のマラソンのBGMが宇宙戦艦ヤマトのOPと怪獣大戦争マーチだったので聞くと今も走り出したい衝動に駆られます…他にも謎めいた瞬間に『宇宙大戦争』とか流れて今、思うと凄く先生の趣味だったことが分かり過ぎて辛いwww
Q3パン耳さん、ヤンキー漫画の「今日から俺は!」ってご存知ですか?
知ってます!見てたwww個人的には『天使な小生意気』が好きですが、『今日から俺は!』実写化かぁ~~~マジか…しかも、今井役が太賀さんか…「ナンカコレチガウ...」状態に凄く共感…まぁ、実写化ってそういうもんですよね…
個人的にるろ剣の実写はスタッフの本気感が痛いほど伝わってきて良かったです
Q4Twitterでオーフェンのアニメ化を呟かれてて、オーフェン仲間がいらっしゃったのかと変な声が出ました!やっぱり同じ年代を過ごされていたのだと確信しました。
以前のアニメは見てらっしゃいましたか?
相当はまってました…ノーマルでしたが薄い本を出すくらいには(遠い目
アニメも見てましたよーーー最初は森久保さんのねっとりした声もいつの間にか慣れましたwwwつーか、アニメは凄くOPとかEDがつんくで『何故?』っと思いましたwwドラマCDも制覇してましたよ!
Q5小野不由美さん原作のゴーストハントのアニメも見てらっしゃいましたでしょうか…?
ゴーストハント…すっごく好きです…アニメどころか小説からドラマCDまで…ナルマイが好き!
コメント
コメント一覧 (23)
銀河英雄伝説はアニメで見られたことはないですか?
panmimi5963
が
しました
まだ怖くて我流アレンジができません!レシピ通り入れないと火が通らないんじゃ?!とか不安で、、
パン耳さん凄い!使いこなしてますね!!!
職場に妊婦の技師さんいます。
でもオタク臭がしません!!ゆくみさんも多分いません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) わたしは技師さんと絡んで仕事することが多いので、パン耳がいらしたらどんなに楽しいか、、、
panmimi5963
が
しました
あたしは、結構好きでアンパンマンの折り紙マンとかの声もしてるんですけど、知らずに観ても反応しちゃいます(^ ^)
panmimi5963
が
しました
帰ってから晩御飯を作るんですが、下の子がお腹が空くのか、足にまとわりついて泣いて…上の子は癇癪ですし、修羅場です…涙
前日の晩にある程度準備しとけばいいのですが、私も疲れてこどもと寝落ち(;o;)
ポテサラ卵も一緒に茹でられるとか素敵すぎます!ポチります!
panmimi5963
が
しました
私は結婚祝いに(もう8年ほど前)シャトルシェフが便利だよーと教えてもらったのでリクエストしました。
これはただの保温鍋なので、野菜を加熱するところまでは自分でやってから、煮込みの部分だけがお任せなのですよねー
今は本当に色々な便利家電が出ていて欲しくなっちゃいます♪
今は3人目妊娠中でしばらくはのんびり生活なので、仕事復帰するときに検討してみようかなー☆
ところで!!
「ヲタクに恋は難しい」は知ってますかー?
樺倉先輩がツボにはまって、もう本当に結婚したいくらいです(笑)
でも、先輩と言いつつ、めっちゃ年下なところに私も年取ったなーって思いました……(´ー`)σ
panmimi5963
が
しました
天使な小生意気、良かったですよねー。
基本、男女逆転系は好きです。ジャンルは違うけどつだみきよさん(蔵王さん)の運命の日とかも好きでしたー(つださんのは全部好きですが…)
山内さんのざ、ちぇんじや、さいとうちほさんのとりかえばや、よしながふみさんの大奥、などなど面白いですよねー
今日から俺はの実写かかぁー正直、アニメの実写はなんかイメージが違う…ってのがありますね。
あっでも、斉木楠雄のΨ難の年堂の実写には度肝抜かされましたけど…笑
あとビーバップハイスクールの仲村トオルさんにはまりました。
ヤンキー漫画、パン耳さんもお好きですか?
エンジェル伝説とかかなりオススメです。
あと加藤あつしさんも最高ですよー、見たことありますか?新作のくろアゲハも面白いです。
最近、子供の録画アニメが気になって、テレビ観てる間に家事をと思いつつがっつり観てしまいます。
時間が…
panmimi5963
が
しました
いつも楽しみにしています(^-^)
桑田先生は小学生の時買った単行本を大事に今も持ってます!大好きです~
あとは、最近友人の息子とみた僕のヒーローアカデミアに血が騒いでいます。
パン耳さんははづき蓮子先生の すいこ はご存知ですか?あの怖いけど切ない世界観が好きなんですが、知ってる人があんまりいなくて…。
panmimi5963
が
しました
今井違う感めっちゃ分かる~~
個人的に三代目の小林直己さんという方がデビューした時から今井じゃん!と思っていたのですがパン耳さんどう思われますか?笑
周囲に言うと「いやそもそも今井って誰」状態です笑
中野君が出てくるのか、出るなら誰が演じるのか気になってしょうがないです。
panmimi5963
が
しました
電気代あまりかからないとのことで、ますます気になってます…!!
そしてパン耳さん色々と使いこなしててすごいです(ノ゚ο゚)ノ
ホットック幸せ者( ´艸`)
私は義母からお下がりされるのを待つとします←
panmimi5963
が
しました
私は冴木忍、オタ友1はスレイヤーズ、オタ友2がオーフェンで回し読みして3人で3タイトルどハマりしてました。パン耳さん同世代(に違いない)し、リアルママ友になりたかったです(笑)オタママ友が狂おしいほど欲しい。
ところで、以前ホットクック的なやつ(違うメーカーですが原理同じやつ)で夏にカレーを作り置きしたら1日半で腐らせてしまったことがあるのですが、朝⇨その日の夜なら大丈夫な感じですか?臭いヤバくてそれごと廃棄した&ゾンビカレーのトラウマでこういう調理器具避けてましたが、12時間程度いけるなら買ってみようかなと思うのですが。。。
panmimi5963
が
しました
地味に便利なものもありましたら教えてください!
panmimi5963
が
しました
でも高いですからね、よく検討してみたいと思います。食事さえ食べさせておけばあとはなんとかなる!
とワーママのお友達と合言葉に復帰まで奮起しております笑
ゆるく頑張りましょう~
panmimi5963
が
しました
どちらも花ゆめコミックスで持ってます。桑田乃梨子、大好きです。そして「今日から俺は!」も大好き!昔全巻持ってたけどブックオフ(当時は古本屋と言ったが)に売った(笑)
素敵です!ヘルシオも欲しくなりました!ハヤシライス~
panmimi5963
が
しました
パン耳さんがすごく活用されているのを拝見して、宝の持ち腐れだな~と痛感しています( ̄▽ ̄;)
ポテサラはまだ作ったことがなくて、楽にできそうなので今度挑戦してみます!
ところで、煮物系って味にムラができたりしませんか?
八宝菜はうまくできるんですが、以前ぶり大根を作った時に大根の染み具合にムラができてしまって...
まぜ技ユニットを使わないレシピだからでしょうか...(;・∀・)
あと、無水のゆで物は作られたことはありますか?
こちらは焦げ付いてしまうことがあるので、何かコツをご存知でしたら教えていただきたいです。
panmimi5963
が
しました
悪霊シリーズ!小説からドラマCDまで大好きでした~♪ナルマイ好きすぎてネットサーフィンしまくりの青春時代でした本当に楽しかった…。
ホットクック!今気になる家電No1!パート仲間の奥様が買うかもとの事で感想待ちだったんですが、情報いっぱいでありがたいです。
お値段とお財布と主人に相談しなきゃ!
panmimi5963
が
しました
働いてらっしゃるのにレパートリーが素晴らしくて、感嘆のため息が出ますわ…_(:3 」∠)_
ところでパン耳さんは沢山漫画をお読みだと思うんですが、これはオタクっぽくないな~うへへとほくそ笑むような作品はありますか?私はのだめや君はペットが好きなんですが、読んでる時「これオタクっぽくない、、うへへ」ってなります\( ˆoˆ )/w意味分からない質問ですみませんw
panmimi5963
が
しました
シャトルシェフ?買おうかなー。
今さ圧力鍋で大体なんとかはしてたんですが、癖覚えるのが大変です。
でも使いこなせるかな?
オタ話だと私はやっぱりスラダンがナンバーワンのオンリーワンです。仕事で疲れた日にも「この音が何度でも俺をよみがえらせる」バーイミッチーで私も蘇ります。
あとジャンル全然違うけど、パン耳さんさ吉田秋生の「河よりも長くゆるやかに」読んだことありますか?私はあーゆうおバカな高校生が大好きで、毎回心洗われてます。個人的にはバナナフィッシュよりも好きです。
panmimi5963
が
しました
以前由貴香織里さんの漫画の話をされてましたが、天使禁漁区だと誰がお好きですか?私は九雷ちゃんです。あと、カインシリーズはどうでしょう?私は死んじゃったカインの黒髪婚約者が好きでした……。
絵が変わっていきましたが、線が細い絵が好きでしたねー。懐かしいです。
panmimi5963
が
しました
遠藤淑子さんのシリーズもすごい好きでした!作者さん同士が友達で、巻末漫画にお互いが登場したりしてなんか不思議でした。漫画家さんも人間なんだ…みたいな。
マニアックところだと霊感商法株式会社が好きでした(^^)子育てがひと段落したら昔好きだった漫画ぜーんぶ読み返したいなー。下の子2ヶ月なのでかなり未来の願望です。
panmimi5963
が
しました
なんですかここは。
Q&Aが人生相談所みたいで素晴らしい。
つい読み耽ってしまった。
このように慕われるのはブログ主さんの人徳なのだろう思う。
...ここで桑田乃梨子さんの名前を見掛けるとは思わなかった。ほとんど全部持ってる(苦笑)
panmimi5963
が
しました
保育園でのパン子ちゃん、ミミ子ちゃんの写真をたくさん購入されているとの事ですが、購入した写真はどのように保管されていますか?
3歳と6ヶ月の母なのですが、写真のデーターがたまる一方で…教えて頂けると嬉しいです。
panmimi5963
が
しました
具だくさんな切り干しひじきとか、おやこdeごはんも使いはじめました(*´∀`)!
今まで三種類くらいしかなかった?ような気がしてたんですが、そぼろあんとか中華いため味とか、結構あるんですね。ほんともう助かります…
神家電も参考にしてみます!!
panmimi5963
が
しました
ホットクックわが家でも活躍していますが、パン耳さんのように適当に応用ができず、公式レシピばかり作ってしまいマンネリ気味です。
(カレー、シチュー、肉じゃが、ポトフ、温野菜辺りで回しています。それでも美味しいので大活躍ですが……。)
ハヤシライスが作れるのも初めて知りました。
よく作るメニューをもっと教えていただきたいです!
panmimi5963
が
しました